引き寄せの法則を

上手に発動させるコツを本日はご紹介します。

 

僕自身も常に意識していることであり

これを実践することで「良いとき」「悪い時」の波が

無くなっていき、上昇気流に乗れるようになっていきます。

成功者や運が良い人がやっている習慣

 

最近リズムやタイミングがとても

大切だと強く感じています。

 

自分のリズムとか、タイミング

自分のルールやパターンを理解して

大切にしている人って

チャンスに気づいたり

良い波に乗るのも上手です。
同じことを同じ時期に始めたのに

一方はすごく上手くいって

一方は鳴かず飛ばず。。。
なんてことは良くあります。
それを単純に「運」の強さで

片付けてしまったり
環境の違いを言い訳にする人っていますね。
でも本質は違うんです。

ちゃんと、自分の目の前に

平等にチャンスは転がっているのに

気づくことができないだけ。
タイミングを逃してしまっているだけ。
こういったことの積み重ねが

実は大きな差をうんでしまっています。
あなたも何となく気づいたことないですか?

 
チャンスを逃す人は

自分の弱さや、自分の勝ちパターンに

気づいていない場合が往々にしてあります。
「こういう時は飛び乗った方が勝ちパターンに乗れる!」とか

「こういう時は飛びつかない方が失敗しない。」
といったパターンを理解しています。

 
また、自分の弱さ

例えば

・勇気のなさだったり
・めんどくさがりだったり
・甘えだったり
・寂しさだったり
・お金をかけるところにかけられなかったり
そういう部分からチャンスを逃す人もいます。

 
何故こんな事が言えるのかというと

僕自身が昔とっても痛い思いを

繰り返してきたからなんですね。

 
じゃあ何故、今は上手くいくことができたのかというと

一旦自分自身のダメな部分とか

弱さ、みたいなところを認めていったんです。
人生の風向きを変えていくには

今までの考えとは違った事を

やっていかないと上手くいかないと思ったんですね。

 

 

そして

自分の人生のルールを少しずつ決めていきました。

 

自分の生活のリズムとか

心地いい状態をいつもキープするには

どんな工夫をしたらいいか?

 

自分が上手くいっていた時は

いつも何をやっていただろうか?

 

っていうことを考えるようにしました。

 

上手くいっている人には同じパターンの

リズムとルールがあります。
一流のスポーツ選手は

毎回同じストレッチや

トレーニング、イメージング、生活パターンを大切にして

ルール化しています。
ビジネスでの成功者も同じです。

自分のお気に入りのPC

お気に入りの空間

お気に入りのノート
上手くいくときの感覚、

ダメなときの感覚。

しっかりと自己コントロールできている人が多いんです。
時には柔軟さも必要ですが、

自分が上手くいくときのルールを

習慣化していくことも大切なんです。
まずはどんな小さなことでもOKです。

朝起きたら瞑想するとか

イメージングするとか。。
うまくいっている時でも、ダメなときでも

できるだけ毎日続ける小さな習慣をもちましょう。

これは恋愛だろうが、

お金儲けだろうが

何でも共通して言える事です。
そして、

「自分がうまくいくときって

こういう精神状態のときだよなぁ・・」とか

「チャンスを掴むときってこんな感覚の時が多かったなぁ・・」

「焦ってるときって何もうまくいかないよな。。。」

という感覚を自分で理解しておくとより良いです。
僕の例で言えば

面倒だな・・って思う仕事の依頼ほど

やってみると超うまくいくことが多いです。
逆に簡単にできるとか

楽して稼げるとか そんな安易な話しのときに

やってみると超失敗したります。。

 

 

自分のダメなところを見つめる作業は

とても面倒ですが、頭の中だけでもいいので

パターンをシュミレーションしてみると

凄く効果的です。