今日は「引寄せの法則に関する勘違い」というテーマです。
ザ・シークレットによって一気に広まった引寄せの法則ですが
ここにきて、目を覚まし始めている方は徐々に増えてきているのではないでしょうか。
今日は引寄せられる人、引寄せられない人の共通点についてポイントを伝えます。
ザ・シークレットによって日本でも流行した引寄せの法則
いろいろな書籍やセミナーで
そのテクニックを知ることとなりましたが、
果たして今どれだけの人がその法則を理解しているでしょうか。
また、これだけの書籍が飛ぶように売れているのに
未だにたくさんの疑問や悩み、解決しない問題が
私の元に毎日のように届いています。
ようやく引寄せジプシー(迷い子)という事に気づいて
「このままやっていてはダメだ」と目が覚めた人も少なくないはずです。
つまり、どんなテクニックや方法の通りに一生懸命やっても
思うようにいかないと嘆いている方がどんどん出始めてきています。
イメージしていれば叶うのではないか。とか
ワクワク楽しく過ごしていれば叶うのではないか。とか
紙に書き出すだけで叶うのではないか。
執着を手放せばなんとかなるのか。
自分がネガティブだからダメなのか。。
といったことにこだわって「テクニック」的な事から
抜け出せずにいる方が多いようです。
こういったテクニックはあくまでもテクニックであり
本質的な事を理解していないと殆ど意味がありません。
本質的な事というのはつまり
本当の自分の気持に気付くことであったり
何故自分はその欲しい物に対してブレーキや
抵抗を感じているか探ることだったります。
また前回も言いましたが
受け身の姿勢で常に待つのではなく
自分から主体的に動くと決めることも非常に重要です。
つまり人生を変えるのは自分だという意識を取り戻して
欲しい結果に繋がる行動を起こさない限りは
失敗も成功も得られぬまま人生を過ごして終わってしまうということです。
そして本来失敗というものはありません。
失敗は成功のための過程でしかなく、
いずれ訪れる成功までのステップでしかありません。
そう考えると行動をし続けることで
いずれは欲しい結果に近づくことは誰でもできるということです。
そして、引寄せの法則にあるように
本来の自分のやりたいことに気づいて
それを実行に移すことで初めて
心からワクワクできる人生になっていきます。
これこそが本物のワクワク感ではないでしょうか。
無理にワクワクするのではなく
心からやりたいことに取り組んで
鳥肌が立つくらい人生を楽しむこと。
そうなってくると執着という概念はなくなります。
というより執着のことを考える暇はありません。
こうすることで、自ずと波動状態も良くなり
自分の目に映る世界が一変していきます。
つまり良いことばかりが目につくようになり
自ずと良いことが引寄せられるコツがつかめるようになります。
ですがまだまだ、多くの人はどこか他人まかせだったり
宇宙が願いを叶えてくれると信じて、宝くじが当たることを
待っているような状態のまま
じっとただ機会が訪れるのを待ち続けています。
引寄せの法則を知って勉強することは悪いことではありません。
しかし、その動機が「自分の嫌な事から逃げるモチベーション」だったり
「楽がしたいから目を背ける」という背景があると
結局は逆の事を引寄せてしまう結果に繋がる事になります。
いろいろなテクニックや方法論に頼ったり
何か良いことが起こるのをただ待つのではなく
自分から変化を起こせるように考え方を切り替える事が
とても大切なポイントになります。
これらの事は、今まで引寄せの本を信じていた人にとっては
もしかすると耳の痛い話かもしれません。
「結局努力しろってこと?」とか
「結局行動しろってこと?」という声も聴こえてきそうです。
しかし「努力」も「行動」も捉え方しだいであり
抵抗を感じるなら、その原因を探って抵抗を外していけば良いだけです。
そうすることで、恐怖心や「面倒くさい」というブレーキが外れていき
スムーズに行動できる自分に変化していけます。
今一度、引寄せの法則について考え直すきっかけになればと思います。
今日のメッセージは以上です。
PS
前回↓こちらの記事でコメント下さった方、
早速変化を起こし始めています。応援してますね!!!
初めまして?
以前メール登録をしてた者です。
名前だけで分かりますか(´;ㅿ;`)
スマホが調子悪くなり
変えたのですがデータが全部飛び
無くなってしまったので
また新たに登録をしようと
思ったのですがもう辞めて
しまったのでしょうか?
動画も辞めてしまいましたか?
コメントありがとうございます。
メール講座、動画については期間限定の講座でしたので終了致しました。
申し訳ありません。何卒ご理解頂ければ幸いです。
そうなんですね…( ;o;)
返信ありがとうございました。
少しづつ頑張ってみます!
ありがとうございました(`・ㅅ・´)