恋愛でもビジネスでも、何か目的を達成するときに

 

人や、モノ、結果に執着していると

 

どうしても逆のマイナス方向の

 

結果ばかりが引き寄ってきてしまいます。

 

 

 

 

僕も経験がありますが

 

一度結果を気にしだして、執着が手放せずにいると

 

自分でも思っていなかったような

 

マイナスの行動をとってしまって

 

思いもよらない悪い結果を引き寄せることがあります。

 

 

 

 

恋愛がうまくいかないときも同じで

 

相手の気持とかLINEが既読スルーされているとか

 

そんなことにばかりフォーカスして執着していると

 

思いもよらない行動をとってしまって

 

結果、悪いことに繋がることもありますよね。

 

 

 

 

僕も駆け出しの頃、ビジネスがうまくいかず

 

毎月の収益とか売上ばかり追ってしまって

 

数字のアップダウンばかりに執着していたころは

 

本当に何もうまくいかない時期がありました。

 

 

 

でもある時、自分のメンターに相談したんです。

 

「結果や数字ばかりに執着して逆のことばかり起きてしまいます

どうしたらいいでしょうか?」ってね。

 

 

 

そんなときこう言われたんです。

 

 

 

「今やっている事、行動そのものに全力で集中して

楽しむようにしてみてよ」って。

 

 

 

「そうしたらいつの間にか執着なんてなくなるから」

 

こんなふうにアドバイスくれんたんですよね。

 

 

 

で、確かにその時の自分をふりかえると

まったく楽しんでやっていなかったな。。って気づいたんですね

 

 

 

自分で、好きな仕事を始めたつもりなのに

 

いつの間にか事務的になっていて

 

数をこなすこととか

 

売上を上げることばかりに目がいっていたんです。

 

 

 

 

でもそうではなくて、「今ここ」に集中して

 

子どもの頃みたいに

 

今やっているそのものを楽しむっていう

 

考え方に変えたんです。

 

 

 

じゃぁどうしたら

目の前の仕事を楽しむことができるのか?

 

 

 

こんなふうに考えを変えたんです。

 

 

「今やっていることは全て自分の成長につながっている」って。

 

 

これを意識しただけで随分執着がとれたんです。

 

 

え?こんなことで?とか

 

そんなの知ってるわ!!!って怒る人もいますが

 

それは知ってるだけで

 

やっていない人の意見です。

 

 

 

ちゃんと信じて、意識的に思うだけで

 

本当にものすごく効果がありました。

 

 

 

結果ばかり考えてマイナス思考になっていた自分が

 

ウソのようになり、いろいろな事を楽しめるように

 

なったんです。

 

 

 

これは恋愛で執着を手放すためにも使える方法で

 

相手の気持ばかり考えて

 

眠れなくなってしまったり

 

苦しいときは、他の事に一生懸命に集中すると

 

勝手に忘れてしまいます。

 

 

 

 

例えば仕事に集中する。とか

 

外に身体を動かしにいく。とか

 

 

他のことで頭がいっぱいのときや集中しているときは

 

悩んでいる暇がなくなります。

 

この手法は実は近年Googleも社内で取り入れている

マインドフルネスと同じ手法なんです。

 

(マインドフルネスは今後注目される超重要なメソッド↓)

マインドフルネスで自己実現?鬱病への効果や悪影響などを検証する

 

 

 

要は脳みそに悩んでいる余裕を与えないようにするんですね。

 

 

 

もし自分の家族が死に直面していたら

 

他のことなんてどうでもよくなりますよね。

 

 

それと同じで、脳が他のことに必死になると

執着は完全に切り離せるようになります。

 

 

本当にかなり効果があるので是非やってみてください。

 

 

 

こちらの記事もオススメです。